デブエット コーンスープ対決(クリミールvsアイソカル100) スープ系栄養剤栄養剤って、たいてい甘いんですよね。なので、すぐ味に飽きます。種類は少ないのですが、スープ系の風味がある栄養剤もあります。消化器内科で処方してもらえる経腸栄養剤だと次の2つが有名です。製品名味特徴備考エレンタールコンソメ脂質ゼ... 2023.07.10 デブエット
デブエット #あすけん 再開で気がついたことと鉄不足に補充した栄養剤 どうやら体重計が壊れているらしいつい先日、以下の記事で体重が45kg(BMI:16)まで増量できたという報告をしたばかりですが、間違いかもしれません。というのも、我が家の体重計が壊れている疑惑が浮上したからです。スポーツクラブで測ったところ... 2023.07.06 デブエット
デブエット プロテインはエレンタールの代わりになるのか? ザバスとエレンタールの比較IBD患者同士でよく話題になるのが、「プロテインはエレンタールの代わりになるのか?」。逆に「エレンタールは筋トレに役立つのか?」など。処方薬であるエレンタールと市販のプロテイン。結局のところ、なにが違うのか?組成で... 2023.06.30 デブエット
デブエット しまだ大井川マラソンに向けて「あすけん」再開 しまだ大井川マラソンへの意気込み連日、しまだ大井川マラソンへの熱い想いを語っている私ですが、32km地点の大エイドまでは死にものぐるいで頑張りたいと思います。「しまだ大井川 エイド」をキーに検索した際の写真がヤバいです。よだれタラーっwフォ... 2023.06.27 デブエットマラソン
デブエット 脂質ゼロ栄養剤「エプリッチすいすい」と「エプリッチSara」 夏の旅行のお供に私は今、夏休みの旅行を楽しみに日々がんばってデブエットしています。というのは、ほとんど冗談で、現在は栄養剤が必要ないくらい絶好調なのです。ただ、旅先ともなると、三食外食でどうしても脂っこいものや塩分高めのメニューとなってしま... 2023.06.04 デブエット
デブエット 市販栄養剤「エンジョイゼリー」の試食 栄養剤を使う目的まず、はじめに私がどんな栄養剤を探しているのかというお話をしておきますね。旅先に持っていける便利な形状また激痩せしてしまった時に備えて先日、コロナ禍明けということもあり、久しぶりに東京へ出張しました。出張とは名ばかりで、会い... 2023.06.02 デブエット
デブエット お弁当を届けてくれる配食サービスを比較(札幌編) 農家の息子で配食サービス初体験とにかく、手がダメ。この苦痛に正式な病名を求めたいとか、治療してほしいという希望はもうないです。医者の無神経な言葉に傷つくくらいなら、症状にあわせたライフスタイルを自分で探した方がまし。完全に麻痺し全く動かない... 2019.10.17 デブエット